前回、イラン音楽を演奏するのは「二人のみ」という言い方をしているが、これはロトフィさんのとあるアルバムにおける話であって、一般的にはもっと様々なアンサンブルがある。補足の意味も含めて、これから何回かに分けて、楽器やアンサ
[イラン音楽紹介] イラン音楽のこと〜出会い編
この世に星の数ほどある音楽のなかで、私はいま「イラン音楽」というひとつの分野に執着している。 なぜ、と訊かれれば、面白いから、としか答えようがないのだが、私がなぜ面白いと思うようになったか、とか、どのへんが面白いのか、と
イラン音楽の夜
今回のタイトルは、昨年のイラン旅行のお土産、ということでもあります。 ライブは二部構成で、一部ではタンブール、セタールなどを使ってバヤーテ・トルク旋法やクルドの音楽を、二部ではアフシャーリー旋法による、イラン古典音楽のマ
イランに行ってまいります
「イラン音楽」というものに本格的に取り組むようになって早5年経ちましたが、このたびやっとといいますか、初のイラン旅行に行ってまいります。 たった10日足らずの旅程ではありますが、充実した旅になりますように。
13th/June/2018 RUMIとしてフロントアクトで出演します
2018/6/13、トルコのタンブール奏者ムラット・アイデミル、ギリシャのネイ奏者クリストス・バルバスの来日公演に、イランのトラディショナル音楽アンサンブル「RUMI」としてフロントアクトで出演します。 RUMI: ne
阿佐ヶ谷・白線にてパフォーマンス
阿佐ヶ谷にある白線は、2009年くらいに山田勇男監督の映画「蒸発旅日記」上映を見に行ったのが縁の始まりで、その後2010年だったかに東山佳永さん、山口洋佑さん、歸山幸輔さんらと立体映像+ダンス表現を上演させてもらったり、
詩の朗読と即興音楽
毎月、第三火曜日に開催されている JET POET に、昨年の8月から楽隊で参加しています。 イラン音楽とは離れたところで、こういう活動もぜひ観に来てください。 言葉を持っている方はぜひ、オープンマイクで発露してください